科目名 スポーツ実技

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 通年開講 藤田 紀昭

テーマ
一人ひとりが主役となるバレーボール実践

科目のねらい
<キーワード>
バレーボール  チーム分析
三段攻撃  アタック

<内容の要約>
 体育・スポーツに関する教養は、現代に生きる私たちにとって非常に重要なものです。ユネスコの「体育・スポーツ国際憲章」に代表されるように、この教養は権利としてのスポーツ、すなわちスポーツ権として考えられています。人間が人間らしく生きる(文化的生存)ために体育・スポーツに関する国民的教養が求められているわけです。また、生涯スポーツの実践は、生涯にわたる健康の獲得と向上にも深いかかわりがあります。子ども発達学部においてスポーツを履修する目的は、この国民的教養を「スポーツの主人公」にふさわしく形成するためです。特にこの授業では、バレーボールの技術習得、技能向上を目指すとともに、チーム分析をして、自ら練習計画を立て、ゲームでの作戦を考えられるようにします。全員がアタックをうち、ラリーが続くバレーボールを目指します。ゲーム中に出来るだけ多くの3段攻撃ができるようになることを目指します。

<学習目標>
バレーボールの技術習得
チーム分析をして練習計画を立てられるようになる
三段攻撃ができるようになる
全員がアタックを打てるようになる
ラリーが続くようになる

授業のながれ
オリエンテーション
基礎技術の練習(パス)&ゲーム
基礎技術の練習(パス)&ゲーム
基礎技術の練習(サーブ)&ゲーム
基礎技術の練習(サーブ)&ゲーム
基礎技術の練習(サーブレシーブ)&ゲーム
基礎技術の練習(サーブレシーブ)&ゲーム
基礎技術の練習(サーブレシーブ)&ゲーム
基礎技術の練習(アタック)&ゲーム ローテーションとポジションを考える
基礎技術の練習(アタック)&ゲーム ローテーションとポジションを考える
基礎技術の練習(アタック)&ゲーム ローテーションとポジションを考える
基礎技術の練習 3段攻撃&ゲーム
基礎技術の練習 3段攻撃&ゲーム
基礎技術の練習 3段攻撃&ゲーム
前期のまとめ
練習計画を立てる
チーム練習−ゲーム−チーム分析−次回の練習計画
チーム練習−ゲーム−チーム分析−次回の練習計画
チーム練習−ゲーム−チーム分析−次回の練習計画
チーム練習−ゲーム−チーム分析−次回の練習計画
チーム練習−ゲーム−チーム分析−次回の練習計画
チーム練習−ゲーム−チーム分析−次回の練習計画
チーム練習−ゲーム−チーム分析−次回の練習計画
チーム練習−ゲーム−チーム分析−次回の練習計画
チーム練習−ゲーム−チーム分析−次回の練習計画
チーム練習−ゲーム−チーム分析−次回の練習計画
チーム練習−ゲーム−チーム分析−次回の練習計画
チーム練習−ゲーム−チーム分析−次回の練習計画
チーム練習−ゲーム−チーム分析−次回の練習計画
1年のまとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
出席重視です。遅刻、欠席をしないように。

本科目の関連科目
スポーツと文化,スポーツ研究T,スポーツ研究U,スポーツ研究V,アダプティッド・スポーツT,アダプティッド・スポーツU

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
25%
0%
0%
75%
20回以上の出席者に対し、出席50%、実技25%、レポート理論等25%の配点で評価する。1回の欠席は4点減点、遅刻、早退も減点とする。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2011 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。