科目名 評価実習

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
3 2 後期開講 山中 武彦

テーマ
作業療法評価の計画と実行,治療計画立案

科目のねらい
<キーワード>
作業療法  評価
治療計画

<内容の要約>
評価実習は,「実際症例を全人間的に診ることとは何か?」をテーマに,臨床実習指導者のもと,これまでに学習した評価の視点から身体的,心理的,精神的,生活活動的,社会的,職業的側面から科学的かつ多角的に対象者を捉える技術を高めるものである。個々に症状や障害が異なる対象者に対して適確な治療プログラムを立案するためには,標準化された評価バッテリーをただ並べるのではなく,個別的な組み立て,対象者の状態に配慮した実施方法などが要求される。評価の実際を体験し学習する。

<学習目標>
対象に応じた適切な評価計画を立案できる
評価計画に基づいて適切な評価が実行できる
評価結果から適切な作業療法治療計画を立案できる

授業のながれ
実習オリエンテーション
施設実習(3週間1施設)
事後学習(症例報告書の作成,症例報告会発表資料作成)
症例報告会;担当した1症例について,発表

準備学習の内容・学ぶ上での注意
施設実習では,実際の対象者に直接的にかかわる.専門職業人の意識を持って臨むこと.
なお,2年次の履修状況によっては,該当実習の内容を変更する場合がある.

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
0%
0%
100%
出席状況(施設実習は4/5以上の出席が必要),実習内容,レポート,報告会発表内容などを総合し判定する

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2011 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。