科目名 神経・筋理学療法学演習

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
1 3 前期開講 白石 成明

テーマ
代表的な神経筋疾患の理学療法を行う上で必要な評価と基本的な治療技術を学ぶ

科目のねらい
<キーワード>
「神経筋疾患」  「体験」
「ガイドライン」

<内容の要約>
神経・筋疾病に起因する障害に対する理学療法について、神経・筋理学療法学で学んだ知識を基に体験を通して学習する。具体的には疾病別に機能障害、能力障害の回復促進や残存能力の向上のための運動療法や日常生活活動援助などを学生自ら体験し、基本的技術の習得や患者指導の方法などを学習する。さらに脳卒中、パーキンソン病など関連学会によりガイドラインが定められている疾病については、リハビリテーションで紹介されている治療方法を紹介し、エビデンスに基づく理学療法の提供ができるよう指導する。

<学習目標>
神経筋疾患の理学療法に必要な基本的評価が実施できる
評価に基づき理学療法プログラムが立案できる
理学療法実施の上で必要なリスク管理ができる

授業のながれ
神経筋疾患総論、オリエンテーション
演習 脳血管障害の理学療法1
演習 脳血管障害の理学療法2
演習 脳血管障害の理学療法3
演習 脳血管障害の理学療法4
演習 脱髄疾患の理学療法
演習 パーキンソン病の理学療法1
演習 パーキンソン病の理学療法2
演習 変性疾患の理学療法1
演習 変性疾患の理学療法2
演習 脊髄損傷の理学療法1
演習 脊髄損傷の理学療法2
演習 末梢神経障害の理学療法
演習 神経筋疾患まとめ
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
神経筋理学療法学と組み合わせて行います

本科目の関連科目
神経筋理学療法学

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
10%
20%
0%
60%
10%
0

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
■未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2011 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。