科目名 工業科教育法U

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 後期開講 堀口 通安

テーマ
高等学校工業科の全体像を理解する。

科目のねらい
<キーワード>
工業科教育法  教育職員免許法施行規則
教育課程及び指導法

<内容の要約>
高等学校工業関係学科の専門教科目の教育の原理と実際について、制度・思想・教育課程・授業実践・生徒指導等面から考察し、工業科教師としての基礎的知識を身につける。

<学習目標>
学習指導法と教育的法規の確保
教育免許状の取得
教育採用の合格

授業のながれ
「高等学校学習指導要領解説 工業編」(その1)
「高等学校学習指導要領解説 工業編」(その2)
「高等学校学習指導要領解説 工業編」(その3)
「進路指導」の理論と方法
「生徒指導」の理論と方法
「教科書」と「著作権」の法規
「学校設置基準」の法的根拠
新しいタイプの工業高等学校
学習指導方法
「教育改革」と「教育時事問題」
実践的指導(その1)情報とコンピュータ
実践的指導(その2)論作文の筆記
実践的指導(その3)学習指導案
実践的指導(その4)教育実習
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
-

本科目の関連科目
工業の免許教科については「教職に関する科目」以上に「教科(工業)に関する科目」が重要である。

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
80%
20%
0%
0%
0%
期末課題の得点に、平常時の課題および出席による得点を加算して評価を行う。

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>文部科学省 <テキスト名>高等学校学習指導要領解説 工業編(平成22年1月) <出版社>実教出版



(C) Copyright 2011 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。