科目名 コミュニケーションスキル

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 後期開講 片山 善博

テーマ
相手の話を聞き、自分の考えや主張を的確に伝えるための技術と知識について学ぶ

科目のねらい
<キーワード>
身体  話すこと
聴くこと  論理
対話

<内容の要約>
本講義では、コミュニケーションの基本となる、話す力、聴く力、書く力、読む力を身につけるためのスキルを学ぶ。また、身体的な非言語的コミュニケーションから、論理を駆使した言語的コミュニケーションまでさまざまなコミュニケーションのかたちを学ぶ。そのうえで、大学生として求められる、レポートを書く力、ディスカッションを遂行できる力を養う。

<学習目標>
コミュニケーションとはどういうものかを考えることができる。
人の話を聴くポイントについて学ぶことができる。
相手に分かってもらえるよう話す技術を学ぶことができる。
レポートや卒論を書くイメージをもつことができる。
何人かで議論する際に、どのようにして合意形成を進めればよいかを学ぶことができる

授業のながれ
ガイダンス
コミュニケーションとは
身体とコミュニケーション(1)
身体とコミュニケーション(2)
身体とコミュニケーション(3)
中間まとめ
自分の考えを他者に的確に伝える技術(1)
自分の考えを他者に的確に伝える技術(2)
他者の考えを聴きとる技術(1)
他者の考えを聴きとる技術(2)
書くことで伝える技術(1)
書くことで伝える技術(2)
ディスカッションの技術(1)
ディスカッションの技術(2)
レポート作成

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
一つのテーマについて2〜3回ずつ講義を行う。講義の最後には、その回の講義についての感想、質問をアンケート用紙に書き込んでもらいます。しっかり講義を聞いて、コミュニケーションについてしっかりと考え、自分なりのスキルを身につけてください。

本科目の関連科目
コミュニケーション論

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
50%
0%
0%
50%
最終講義でのレポート作成に、講義ごとの意見表明のアンケートを加味する。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2010 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。