科目名 フレッシュマンイングリッシュU

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 通年開講 天野 修一

テーマ
英語での簡単なスピーチやグループでのプレゼンテーションを理解、実践できるようになろう。

科目のねらい
<キーワード>
英語でのスピーチ  英語でのグループプレゼンテーション
辞書の有効利用

<内容の要約>
この講義の目標は、英語を聴いたり話したりする能力の基礎を身につけることです。具体的には、英語での簡単なスピーチやプレゼンテーションを理解したり、自分自身でも行えるように練習します。段階を踏んで少しずつ実践してきますので、英語が苦手な人も心配する必要はありません。またスピーチやプレゼンテーションのスクリプトを読み書きするために必要な辞書の使い方についても指導します。授業には積極的に参加してください。自主学習も必要です。

<学習目標>
英語での簡単なスピーチやプレゼンテーションを理解できる。
英語での簡単なスピーチやプレゼンテーションを行うことができる。
正確な英文読解、英作文のために辞書を有効に活用できる。

授業のながれ
オリエンテーション。評価基準の説明。授業内容の説明。
正確な英文読解のための辞書の使い方について。
テキストUnit1 Task1&2
テキストUnit1 Task3&4
テキストUnit2 Task1
テキストUnit2 Task2&3
テキストUnit3 Task1
テキストUnit3 Task2&3
課題スピーチの全体練習
テキストUnit4 Task1
テキストUnit4 Task2
テキストUnit4 Task3
スピーチ発表
スピーチ発表
前期学習内容のまとめと総復習。
前期試験の解答と解説。
正確な英作文のための辞書の使い方について。
テキストUnit5 Task1
テキストUnit5 Task2
テキストUnit6 Task1
テキストUnit6 Task2
プレゼンテーションスクリプト作成指導
プレゼンテーションスクリプト作成指導
グループプレゼンテーション準備
グループプレゼンテーション準備
グループプレゼンテーション準備
グループプレゼンテーション準備
グループプレゼンテーション発表
グループプレゼンテーションの反省
後期学習内容のまとめと総復習。

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
授業には毎回必ず英語の辞書を持ってきてください。電子辞書でも紙の辞書でもかまいません。紙の辞書を使う場合は英和辞書を持ってきてください。

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
30%
0%
0%
40%
30%
語学科目ですので、きちんと出席することが前提です。その他、定期試験、発表の評価、授業への参加などを考慮して総合的に判断します。

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>岡田圭子/Robert Betts <テキスト名>改訂増補版 リーディングからはじめる英語プレゼンテーション入門 <出版社>アルク



(C) Copyright 2010 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。