科目名 福祉財政

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 前期開講 鈴木 健司

テーマ
政府の福祉ザービス供給の効果と財源調達のあり方を学ぶ

科目のねらい
<キーワード>
所得再分配  資源配分
市場メカニズム  公費負担
利用者負担

<内容の要約>
政府は、国民に対して様々な福祉サービスを提供しています。この講義では、政府が国民に提供している福祉サービスの財政を学びます。

<学習目標>
「市場」で福祉サービスが提供できない理由が理解できる。
福祉サービスが「公費負担」あるいは「利用者負担」が望ましいのか理解できる。
福祉サービスにおける公平性と効率性の議論を理解できる。

授業のながれ
イントロダクション
福祉国家と財政
福祉と市場(1)
福祉と市場(2)
効率性と公平性
福祉政策と財政規模
社会保障と所得再分配
個人間の所得再分配政策
地域間の所得再分配政策
中間テスト
福祉サービスの供給主体と供給方法
社会保障の財政(1)年金
社会保障の財政(2)医療
社会保障の財政(3)公的扶助など
福祉と財政問題

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
・授業の資料配布や授業連絡は、nfu.jpシステムでも行います。受講生は授業期間中、必ずnfu.jpシステムの本講義のページを参照してください。
・毎回の授業にて、予習の課題を出します。必ず予習をして下さい。
・毎回の授業にて、復習に相当するような宿題を出します。
授業ではレジュメを配布します。参考書などがあれば、適時指示いたします。

本科目の関連科目
経済理論T・U、公共経済学、財政学、地方財政論、社会政策

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
30%
70%
0%
中間試験(第10回講義)と定期試験で成績を評価します。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2010 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。