科目名 財政学

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
4 2 後期開講 鈴木 健司

テーマ
日本の財政について考える

科目のねらい
<キーワード>
所得再分配  資源配分
経済安定化  市場メカニズム

<内容の要約>
わが国の財政は危機的な状況にあると言われている。この授業では、何故危機的な状況になったのかについて学ぶことを通じて、今後の日本財政のあり方について学びます。

<学習目標>
現在のわが国の財政状況を理解できる。
財政の3機能について理解できる。
財政政策の背景にある経済理論を理解できる。

授業のながれ
イントロダクション〜財政とは何か?〜
財政の役割(1)〜財政の3機能〜
財政の役割(2)〜財政の3機能〜
日本財政の現状
財政制度(1)〜財政と法律、予算制度〜
財政制度(2)〜国の会計制度〜
財政制度(3)〜国と地方の財政関係〜
日本の財政問題(1)〜財政赤字@〜
日本の財政問題(2)〜財政赤字A〜
政府支出の理論と実際(1)
政府支出の理論と実際(2)
第1回小テスト
租税原則と経済効果(1)
租税原則と経済効果(2)
日本の税制と税制改革(1)総論
日本の税制と税制改革(2)所得税
日本の税制と税制改革(3)消費税
日本の税制と税制改革(4)法人税
日本の税制と税制改革(5)その他の税
第2回小テスト
社会保障の財政問題(1)総論
社会保障と財政問題(2)社会福祉
社会保障と財政問題(3)年金
社会保障と財政問題(4)医療
景気変動と財政政策(1)
景気変動と財政政策(2)
景気変動と財政政策(3)
第3回小テスト
地方の財政問題(1)
地方の財政問題(2)

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
・授業ではテキストにそって学習を進めます。したがって、テキストを必ず用意して下さい。
・毎回の授業の終わりに、次回の授業範囲を指示しますので、その範囲を予習すること。
・毎回の授業で宿題を出します。この宿題は復習になりますので、積極的に取り組んで下さい。
・授業ではレジュメを配布しますので、A4サイズの資料を綴じることができるファイルを用意して下さい。
テキストとレジュメを使いますので、テキストを用意して下さい。

本科目の関連科目
経済理論T・U、マクロ経済学、ミクロ経済学、公共経済学、地方財政論

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
30%
0%
0%
70%
0%
3回の小テストと定期試験で成績を評価します。

テキスト
■テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>林宜嗣 <テキスト名>「基礎コース財政学 第2版」 <出版社>新世社



(C) Copyright 2010 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。