科目名 知覚心理学

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 前期開講 野寺 綾

テーマ
「感じること」 について理解する

科目のねらい
<キーワード>
感覚と知覚  五感

<内容の要約>
私たちは外界に存在する刺激をそのまま感じているわけではない。 ここでは、 私たちが感覚器官を通じて、 外界からどのように刺激を取り入れているのか、 その情報処理の特徴を学ぶ。

<学習目標>
・人の知覚の特徴を理解する
・知覚の発達について理解する

授業のながれ
1 イントロダクション
2 感覚の基本特性(1)
3 感覚の基本特性(2)
4 知覚研究の方法 (1):精神物理学
5 知覚研究の方法 (2):乳児の知覚測定
6 知覚の発達 (1)
7 知覚の発達 (2)
8 知覚の生理学的基礎(1)
9 知覚の生理学的基礎(2)
10 表情認知と模倣行動(1)
11 表情認知と模倣行動(2)
12 社会的認知
13 閾下知覚(1)
14 閾下知覚(2)
15 まとめ

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
議論されるトピックについて考えながら講義に参加してください。

本科目の関連科目
視覚心理学

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
0%
70%
30%
講義中に複数回行う課題と期末レポートから評価する。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2010 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。