科目名 社会学

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 後期開講 山口 宏

テーマ
多様な社会問題を見渡し、 共同性のあり方を考える

科目のねらい
<キーワード>
近代  戦後社会
社会問題

<内容の要約>
社会学とは世のなかのいろいろな制度や価値観を問い直していく学問です。 この授業では、 身近なコミュニケーションや家族、 メディア、 差別など、 様々なテーマについて、 歴史的な流れも押さえながら、 身近な題材を使いながら考えていきます。 多様な問題も見渡していくことで、 社会全体の見取り図を描くための視角を磨いていきたいと思います。

<学習目標>
・社会変化の具体的な流れをつかむ。
・様々な社会問題に関心をもって、 自分の意見を抱けるようにする。
・多様な記事やデータなど、 資料の読解力をつける。

授業のながれ
1. 授業紹介
2. 戦後文化の流れ@
3. 戦後文化の流れA
4. 自己とコミュニケーション
5. 家族@
6. 家族A
7. メディア
8. 宗教
9. 教育
10. 格差
11. 暴力をめぐって
12. 差別@
13. 差別A
14. 音楽からみる社会
15. まとめ

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
・話を聞いて、 授業内での質問に答えること。 ・私語など、 授業を妨げる者には、 退出してもらう場合もある。 ・授業で配布する資料は、 後でも目を通すこと。

本科目の関連科目
学部外科目として 「家族社会学」 「地域社会学」 (社会福祉学部)

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
50%
0%
0%
0%
50%
毎回授業内で出席確認を兼ねて、 質問への答えと感想を書いてもらい、 それによって評価します。 質問に答えないものは、 出席としてカウントしません。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2008 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。

Nihon Fukushi University