科目名 家庭科研究

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 前期開講 加藤 慧子

テーマ
学習指導要領に示される家庭科の教科目標に基づき、家庭生活から出発し、家庭生活へと戻っていく家庭科の特色を踏まえ、衣食住について基礎的な内容を学ぶ。

科目のねらい
<キーワード>
衣食住  家庭生活から発信
家庭生活へ発展  実践的な態度の育成

<内容の要約>
家庭科は、衣食住に関する実践的・体験的な活動を通して、日常生活に必要な基礎的・基本的な知識および技能を身につけるとともに、家庭生活を大切にする心情をはぐくみ、家庭の一員として生活をよりよくしようとする実践的な態度を育てる科目である。「家庭生活と家族」「日常の食事と調理の基礎」「快適な衣服と住まい」「身近な消費生活と環境」に関し各指導内容についての解説・紹介を行い、家庭科教育の大切さを解く。

<学習目標>
小学校家庭科の授業の内容を理解することができる。
衣食住における基礎的な技能を知り、身につけることができる。
地球環境に配慮した賢い消費生活を理解し、実践に移すことができる。

授業のながれ
ガイダンスー授業の概要と進め方ー
新指導要領が目指す家庭科教育ー従来の指導要領との比較ー
家庭科の授業内容全般と児童の実態ー個を生かす家庭科の授業の工夫ー
「家庭生活と家族」ー家庭生活における家族とのかかわりー
「家庭生活と家族」ー家庭生活における自分の役割ー
「日常の食事のとり方」ー栄養と食事の役割・家庭科教育における食育ー
「調理の基礎と技能」ー食品選びと調理計画ー
「調理の基礎と技能」ー実習による技能の習得と安全・衛生面の配慮ー
「快適な衣服と住まい」ー衣服の働きと手入れ・居心地のよい住まい方ー
「快適な衣服」ー衣生活における物づくりの基礎1ー
「快適な衣服」ー衣生活における物づくりの基礎2ー
「身近な消費生活と環境」ー物の選び方と買い方ー
「身近な消費生活と環境」ー環境に配慮した生活ー
指導計画の作成と指導上の配慮・評価と評定について
まとめ

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
私語厳禁、飲食・他学生への迷惑行為禁止、出席日数・受講態度重視

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
30%
0%
0%
50%
20%
出席、課題の提出、最終試験、受講態度から総合的に評価する。

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2008 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。

Nihon Fukushi University