科目名 環境政策論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 前期開講 坂上 雅治

テーマ
21世紀の住環境政策を考える。

科目のねらい
<キーワード>
 

<内容の要約>
この講義では、わが国の環境政策についてまず紹介し、その背景にあるものや、建築・居住環境および生活との関わりについて広く学んでいく。具体的には、地球温暖化をはじめとした環境問題を取り上げ、これらに対する経済政策アプローチについて紹介する。さらに居住空間レベルでこれらを捉え、住宅と廃棄物施策、環境保全活動における地域住民の協働および環境共生住宅、環境建築と環境評価手法などについて説明する。また、環境教育や環境学習、協働型の居住環境づくり、コミュニティにおけるソーシャルキャピタルなどの視点も重視して論じたい。

<学習目標>
・普遍化する地球環境問題と環境政策について広く学ぶことができる。
・建築・居住空間と環境問題、環境政策との関わりについて広く学ぶことができる

授業のながれ
1 地球環境問題とは
2 環境問題と環境政策
3 公共政策とは
4 わが国の環境政策
5 居住空間と地域環境政策
6 住まいと自治体の廃棄物施策(1)
7 住まいと自治体の廃棄物施策(2)
8 環境建築と環境評価手法
9 環境共生住宅と環境の価値(1)
10 環境共生住宅と環境の価値(2)
11 環境共生住宅と環境の価値(3)
12 協働型の居住環境づくり
13 コミュニティとソーシャルキャピタル
14 コミュニティと環境教育
15 まとめ

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
 

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
0%
0%
0%
 

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>佐和隆光監修 <テキスト名>『環境経済・政策学の基礎知識』(2006) <出版社>有斐閣



(C) Copyright 2008 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。