科目名 社会福祉概論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
4 1 前期開講 松本 英孝

テーマ
社会福祉の歴史の展開を理解するうえで、制度としての社会福祉、理念としての社会福祉、実践活動としての社会福祉に対するシステム的な思考力を育てる。

科目のねらい
<キーワード>
 

<内容の要約>
社会福祉学の体系、現代社会における生活問題とその対応、社会福祉の政策と援助について理解する。また社会福祉実践の専門活動の担い手として、福祉活動の理念と価値に関わる基本概念と基本知識を理解する。

<学習目標>
社会福祉に対する全体像と関わる諸要素の理解が出来る。

授業のながれ
1 ガイダンス
2 社会福祉とは
3 社会福祉の歴史(1)
4 社会福祉の歴史(2)
5 社会福祉の歴史(3)
6 社会福祉の歴史(4)
7 社会福祉の政策(1)
8 社会福祉の政策(2)
9 社会福祉の政策(3)
10 社会福祉の政策(4)
11 社会福祉の理念(1)
12 社会福祉の理念(2)
13 社会福祉の理念(3)
14 社会福祉の担い手
15 中間テスト
16 日本の社会福祉の展開(1)
17 日本の社会福祉の展開(2)
18 日本の社会福祉の展開(3)
19 社会福祉の実践
20 高齢者福祉援助
21 児童福祉援助
22 障害者福祉援助
23 社会福祉法の理解
24 福祉国家と福祉社会のあり方
25 開発途上国の社会開発と社会福祉(1)
26 開発途上国の社会開発と社会福祉(2)
27 社会福祉に関わる社会システムの理解(1)
28 社会福祉に関わる社会システムの理解(2)
29 1年のまとめ(1)
30 1年のまとめ(2)

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
授業でわからないことがあれば、積極的に質問してください。

本科目の関連科目
福祉社会入門・地域福祉論

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
40%
60%
0%
中間試験を行う。

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2008 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。