日本福祉大学 国際福祉開発学部

英語総合基礎T・U

単位数 学年配当 開講形態 教員名
各 2
1
前期・後期
ク  ラ  ス

テ|マ 英語力の総合的な向上・使える語彙表現の習得・文法を道具として学ぶ

科目のねらい
【キーワード】 言葉の習得の基本は音と意味の一致 解説のための文法ではなく、 使うための文法  受信と発信のバランス 理解と訓練 (トレーニング)
<内容の要約>
 高等学校における英語T、 Uおよびオーラルコミュニケーションを引き継いで、 さらに総合的な英語力を高める。 会話文のリスニング、 会話表現のための口頭練習と、 読み物を中心とした教材を使用して、 パッセージのリスニング、 英文法を道具として使用するためのの練習など。
<学習目標>
 入学時より一段階高いレベルへ、 英語力を引き上げる。 (入学時英検準 2 級なら2級へステップアップ)

授業のながれ
1 英語の学び方について
2〜14 読む、 書く、 聞く、 話す、 についての総合的な訓練を通じて、 語彙表現、 文法語法を習得していく。
15 試 験

1〜14 読む、 書く、 聞く、 話す、 についての総合的な訓練を通じて、 語彙表現、 文法語法を習得していく。
15 試 験

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
 音声教材での学習を怠らないこと。 レベルに応じて、 購入する教材が異なるので注意。 オリエンテーション,授業での指示に従うこと。 授業の出席は、 出席確認から授業の最後まで積極的に授業に参加したことにより、 出席とみなされる。 遅刻者は授業には参加できるが欠席扱い。
<本科目の関連科目>
 英語科目すべて関連科目である。

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他




  %
 小テストは毎回実施。 その他授業での音読チェック、 暗誦チェック、 ダイアログコンテストなどを適宜行う。 これら 50 点満点とし平常点とする。 定期試験を 50 点満点で実施する。 平常点と定期試験の結果をあわせて 100 点満点として評価。

テキスト ■ テキストを使用する
□ レジュメを使用する
□ 未定 (最初の授業で指示する)
レベル1 Interchange Intro・Let's Enjoy English
レベル2 Interchange 1・Essential Interactive Reader
レベル3 Interchange 2・New Matters
レベル4 Ingterchange 3・実践ロイヤル英文法



(C) Copyright 2008 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。