日本福祉大学
科目名 介護実習指導T

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2
1
後 期
柏 原・間 瀬・水 谷

テ | マ   実習の効果を高めるために実習前、 実習中、 実習後と経時的な学習をする

科目のねらい
<内容の要約>
【キーワード】 福祉施設、 利用者の生活、 コミュニケーション、 介護の機能、 専門職種
 介護福祉実習の目標を達成するために、 事前学習として施設の理解、 実習の心構えやすすめ方など動機づけを行う。 実習記録の目的、 記録上の注意点の指導、 実習中は巡回指導を行う。 実習終了後は実習到達度の確認をする。
<学習目標>
1. 実習の福祉施設の概要を知る
2. 利用者の生活を知る
3. 介護の機能と役割を知る
4. 利用者とコミュニケーションのとり方を学ぶ
5. 施設で働く職員の役割を知る

授業のながれ
1 介護福祉実習の意義・目的・方法の理解、 第 1 段階実習の目標の理解
2 実習記録の意義・記載方法の理解、 実習先の理解・事前学習レポート作成
3 グループ面接
4 個人票指導@ 事前学習まとめ
5 個人票指導A
6 事前学習解説・歌唱練習
7 マナー講座 8  模擬カンファレンス
9      〃
10 直前オリエンテーション
11 読後指導
12   〃
13 実習個人報告会
14    〃
15 個人評価面接


学ぶ上での注意・担当教員からの希望
 自主的な学習を望みます。
<本科目の関連科目> 
介護概論、 介護技術T・U、 社会福祉概論、 レクリエーション活動援助法、 医学一般

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
100%
0%
0%
0%
 @ 出席状況  A レポート提出  B 記録内容

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
『介護福祉実習手びき』 『介護福祉実習記録』 を初回授業で配布します。



(C) Copyright 2008 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。