日本福祉大学
科目名 解 析 学

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
4
1
通 年
水 野 昇 治

テ | マ   微分法と積分法を習得し、 応用できるようになる

科目のねらい
<内容の要約>
【キーワード】 変数、 関数、 微分法、 積分法
 変数と関数、 関数のグラフについて復習した後、 微分法について計算技術よりは、 その考え方に重点を置いて解説する。 積分法についても同様である。 最後に関数の展開について解説する。

<学習目標>
1. 関数のグラフについてよく理解できる。
2. 微分法の考えをよく理解し、 簡単な計算ができ、 応用もできる。
3. 積文法の考えをよく理解し、 簡単な計算ができ、 応用もできる。

授業のながれ
1  変数と関数および関数の図示 (1)
2  変数と関数および関数の図示 (2)
3  変数と関数および関数の図示 (3)
4  変数と関数および関数の図示 (4)
5  微分することの意味 (1)
6  微分することの意味 (2)
7  代数関数の微分法 (1)
8  代数関数の微分法 (2)
9  代数関数の微分法 (3)
10 代数関数の微分法 (4)
11 極大 極小 (1)
12 極大 極小 (2)
13 極大 極小 (3)
14 極大 極小 (4)
15 不定積分 (1)
1  不定積分 (2)
2  定積分 (1)
3  定積分 (2)
4  定積分の基本定理
5  定積分の応用 (1)
6  定積分の応用 (2)
7  三角関数の微分法 (1)
8  三角関数の微分法 (2)
9  指数および対数関数の微分法 (1)
10 指数および対数関数の微分法 (2)
11 指数および対数関数の微分法 (3)
12 関数の展開 (1)
13 関数の展開 (2)
14 関数の展開 (3)
15 まとめ

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
 欠席しないこと。 数学の授業は積み上げ式です。 欠席すると次からわからなくなるのは当然です。
<本科目の関連科目> 
基礎数学、 代数学、 応用数学、 電気・電子基礎、 電子工学

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
50%
50%
0%

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
『微分積分早わかり』 秋山武太郎、 日新出版



(C) Copyright 2008 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。