日本福祉大学 福祉経営学部

環 境 経 営

単位数 学年配当 開講形態 教員名
2
3
集中
向 井 征 二

テ | マ  企業が持続的に発展するために環境問題は不可欠の経営戦略でもあり、 かつ社会的責任でもあることを学ぶ

科目のねらい
<内容の要約>
【キーワード】 環境配慮型製品 気候変動問題と企業活動 拡大生産者責任 ソーシャルガバナンス 企業市民
 環境配慮は企業経営の中で副次的な業務ではなく、 むしろ持続的成長のために積極的に経営の中に取り込むべきとの考え方が一般化しつつある。 企業にとって環境は 「リスク」 ではなく 「チャンス」 でもある。 「環境経営」 から 「CSR 経営」 へとステップアップして国際的に高く評価される日本企業も増えつつある。 本講義では、 企業が環境に取り組む上での課題と、 経営レベルの階段を着実に上がっていくための戦略を総合的に学ぶ。
<学習目標
1. 今日の地球環境問題の歴史的背景を俯瞰的に学ぶことにより視野を広げる。
2. トリプルボトムライン (財務・環境・社会それぞれの経営健全性) を実践している内外の先進事例をケーススタディーで学ぶ。
3. さらに、 ソーシャルガバナンス (企業が社会的責任を果たし企業市民として社会から存続を許されるための社会からの監視) とは何かをさまざまな側面から学び、 併せて、 学生が社会に出るときの 「企業を見る目」 も養う。

授業のながれ
 集中講義のため、 短期間で体系的に講義の内容を理解できるようにする。 基本的に講師の作成した教科書をテキストに使用するが、 サブ的にアップツーデートの資料も作成し、 講義で配付する。

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
1. 体系的に集中講義するため、 出席回数を重視する。
2. リアルに講義内容を理解するため、 経済新聞の購読や企業の環境報告書の閲読を強く推奨する。
3. 講義中の私語や飲食は厳禁する。

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他

60%


40%
 出席点:40%、 レポート試験 60%

テキスト テキストを使用する
レジュメを使用する
未定 (最初の授業で指示する)
向井征二 『環境ビジネス』 学校法人 日本福祉大学



(C) Copyright 2006 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。