日本福祉大学 福祉経営学部

キャリア開発T

単位数 学年配当 開講形態 教員名
2
2
半期
橋 口   徹

テ | マ  将来の 「働きの場」 を知り、 その課題を明確にし、 大学での今後の学習活動に活かす

科目のねらい
<内容の要約>
【キーワード】 キャリア形成
・ゲスト・スピーカーをはじめ、 内容については、 ビジネス領域、 医療・福祉領域を中心にして構成する予定。 (但し、 外部講師およびビデオ学習については、 交渉中のものもあるので、 詳細については、 最初の講義の際にアナウンスを行うことにする。)
・進路・就職への取り組み方、 社会人としての基本的な教養やマナーの習得などについても触れることにする。
<学習目標>

 ビジネスの現場の第一線で活躍する人々の活動・信条などに耳を傾け、 さらには職 (働きの場) に関するビデオ学習を通じて、 自身の置かれている状況を把握するとともに、 将来に向けての 「働きの場」 に対する態度 (キャリア形成) を構築することを第一の目標とする。

授業のながれ
1. オリエンテーション
2. インターンシップについて
3. 資格取得について
4. ゲスト・スピーカー@
5. ゲスト・スピーカーA
6. ゲスト・スピーカーB
7. ゲスト・スピーカーC
8. 職 (働きの場) に関わるビデオ学習@
9. 職 (働きの場) に関わるビデオ学習A
10. 職 (働きの場) に関わるビデオ学習B
11. ゲスト・スピーカーD
12. ビジネスプラン・コンテストについて@
13. ビジネスプラン・コンテストについてA
14. まとめ

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
 上記の授業計画については、 あくまで 1 つの目安であり、 受講者の理解度等を斟酌したうえで、 講義内容や進度等については、 臨機応変に対応したいと考えています。 その際には、 適宜、 講義のなかでその旨アナウンスを行っていきたいと思います。 (詳しくは、 講義初日にて説明する予定。)
 また、 不適切な受講態度 (飲食、 携帯電話使用、 着帽、 私語、 遅刻・途中退出など) は絶対に認めないので注意すること。
<本科目の関連科目>
 キャリア開発U、 福祉経営特別演習U、 福祉経営特別演習V (経営者講座)、 インターンシップT・U

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他




 出席状況・受講態度、 提出レポートなどから総合的に評価を行います。

テキスト テキストを使用する
□ レジュメを使用する
□ 未定 (最初の授業で指示する)
『新 「ふくし」 キャリア時代 2006』
授業時間内で配布する。



(C) Copyright 2006 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。