日本福祉大学 福祉経営学部

英語コミュニケーションT・U
国際福祉開発マネジメント学科
単位数
学年配当
開講形態
各 2
1
通年

1 年英語コミュニケーションT・コミュニケーションUの講義の案内
ENGLISH AS A FOREIGN LANGUAGE (外国語としての英語・略すと 「E.F.L.」)

1 イチローそしてシャラポア
 女子テニス界の新星マリア・シャラポワ (ロシア) という人を見たことがあると思います。 彼女はインタビューにあまりうまくない? 「英語」 で答えています。 世界を転戦するテニスの選手として自覚が英語で答えるようにさせたのかも知れません。 彼女はロシア出身で、 英語は EFL です。 見事な発音では無いにしても、 彼女の考えは十分に伝わっています。 
 シアトルマリナーズのイチローや長谷川選手もインタビューで英語を使っています。 中田英寿選手 (フィオレンティナ) がイタリア語でインタビューに答える事は有名です。 
 彼らは目の前にいる人とのコミュニケーション、 自分の世界を広げるための外国語活用を行っています。 これはイチロー選手への宛先ですが、 英語で書かないと現地の配達員は理解出来ません。 英語で無いと伝わらない世界が実に多く存在するのです。 
Attn: Ichiro Suzuki
Seattle Mariners
P.O.Box 4100
Seattle, WA 98194
USA



2 英単語は知っているが
 入試を終えたばかりの皆さんは、 シャラポアや長谷川選手に比べれば遙かに多くの熟語や、 単語を知っていることでしょう。 しかししゃべれない人も多いと思います。 
 理由は簡単です。 これまで知的記憶を増やすことを中心にしてきたのです。 
 この授業では聞き、 話し、 読み、 書く運動記憶 (motion memory) を増やすためのトレーニングを行います。 音がみなぎる授業展開となります。 
 これまでの知識 (文法・基本単語) を授業を通してコミュニケーションのための英語に変えていくのです。 

3 1 年間で変わる!
 昨年の 1 年生どうだったのでしょう?
 夏に本学で行われる国際交流イベント、 ワールドユースミーティングでは英語でプレゼンテーションを行い、 海外からの参加者と英語で語り、 友好を深めました。 またアメリカのハバーフォード大学の日本語を学び学生さんたちと、 電子メールのやりとりを通して体験的に英語活用を学びました。 
 12 月には海外での国際交流プログラムに 12 名が参加し現地でインドネシア、 マレーシア、 台湾などの学生と交流を深めるために、 積極的に話し、 英語でのプレゼンテーションにも取り組みました。 このように目標をもった学習は必ず実を結びます。 がんばりましょう。 
http://www.nfu.jp/w2003/pre/nfu/frame.html
http://www.kageto.jp/asep/2004/pic/1.html
 毎日の授業で話す練習をする、 そして実際に使い、 国際交流舞台で試す




4 授業の内容
 コミュニケーションT、 Uいずれの授業も皆さんが、 音で聞き    >音読    >活用が基本的な流れです。 自宅からも学習できシステムになっています。 

 コミュニケーションT……愛知万博、 セントレア、 福祉とはなど皆さんに関連が深い内容を選び、 教材を作りました。 この教材は国際福祉開発マネジメントコースのオリジナル教材です。 将来皆さんが話すであろう内容に焦点をあてました。 これを理解し音に慣れます。 
 コミュニケーションU……上記の内容をUではいくつかのキーワードを使って発表する 「発信」 の訓練を行います。 マルチメディアプレゼンテーションの手法を使います。 図や画像をつかって、 発表するのです。 

5 授業の枠組み
 英語の音に慣れる (聞く) 
 ・学生中心の授業を展開。 英語で発音する時間を毎時間授業内で 3/4 確保すれば音に慣れてくる
 ・英語だけを使って授業を展開すれば、 聞き取る力は増大し、 リスリング力は高まる
 ・DVD、 MD 教材を活用すれば、 興味を示し、 150 ワード毎分のスピード (ネイティブのスピード) に慣れるとともに、 音の省略にもなれる
 ・教材をネットワークから提供することにより、 自宅からも予習可能環境を提供する

 Confident conviction Enthusiasm (自信・確信・自己教育への情熱) は人の前で話すことによって達成される
 ・自らの課題を語る英語プレゼンテーションを取り入れれば、 自信を持って英語で表現できるようになる。 
 ・プレゼンテーションの構成法を体得すれば、 英語小論文、 英文ホームページ作成に活用できる (abstract review of issues evidence conclusion) 
 ・エッセイなどの読解を要約しプレゼンテーションの形式で内容を発表を行えば、 内容を把握すると同時に、 英語表現にも慣れることができる

 1 日にしてならず
 ・授業がない日の対応をする。 E-learning、 NHK ラジオ講座の活用を指導し、 その学習のチェックを授業内で定期的に行えば、 学習のリズムが身につく
 ・学生英字新聞、 世界銀行などの WEB 情報を講読する時間を設け、 その内容を要約する練習をすれば、 英文速読のリズムを養える

 リアルイングリッシュ
 ・国際的なボランティア参加、 発表準備、 スタディーツアーに参加すれば、 英語へのモーティベーションを継続できる

6 教えてくれる先生はどんな人?
 英語教員のプロフィール
 「明るく、 声が大きい、 体育会系!」 
 幼児、 小学生から、 国際企業での英語の研修まで教えられる、 オールラウンドな先生方ばかり!英語を愛し、 活用する先生たち。 
 中村 一子先生:大手事務機器メーカーを経て、 英語教育の道へ。 小学生から大学受験、 企業内英語研修にと、 大活躍の先生。 
 若槻なぎさ先生:アメリカでの大学、 大学院生活から得た異文化情報も豊富。 
大手英語学校での指導経験もある。 
 吉野 里美先生:イギリスでの大学生活を通して多くの情報を提供。 英国に興味のある人は、 情報を得ることも出来ます。 大手英語学校での指導経験もあります。 
 影戸 誠 福祉経営学部教授
 この原稿を書いている私は年に 3−5 回程度、 国際学会で発表をしています。 皆さんが情報処理演習で使っている 「実践プレゼンテーション (日本語・英語で)」 の著者です。 海外では世界から集まった高校の先生方に英語のプレゼンテーションの指導をしたりしています。 毎年多くの学生と海外に出ています。 韓国での国際学会、 台湾での国際交流に参加しています。 

7 評価
 平常点が 50 パーセント。 プレゼンテーション作成、 発表などの課題が 50 パーセントです。 平常点は、 まず遅刻をしないことが肝心です。 授業では 「声を出すこと」 が大切です。 
 単位修得には 3 分の 2 以上の出席が必要です。 
 英語の歌を歌ったり、 クラス内で英語を使った簡単な話し合いをとおしてウオーミングアップを行います。 これらに積極的に参加することが望まれます。 

8 就職と英語
 日本の周りの海をインターネットが埋め、 英語を使って海外とビジネスがなされています。 英語が出来ないということは、 職種、 職場を大きく制限することになります。 大手企業では管理職になるには TOEIC 740 点以上などと基準を設けている会社が増えてきましたし、 英語能力=世界からの情報収集能力と考えられるようになってきました。 会社の将来は世界経済の動きに大きく影響されるからです。 
 ビジネス街では毎日の昼休みを使い、 英会話教室に通う人が年々増えていることがニュースとして伝えられています。 それだけ 「英語」 と仕事が大きく結び着いています。 
 いま、 皆さんには時間もあり、 学習する環境が与えられています。 是非活かしていきましょう。 



9 テキスト
 英語コミュニケーションT・Uとも
『EFL for NFU students
日本福祉大学オリジナルテキスト』 を使用します。 




(C) Copyright 2006 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。