科目名 CAD 演習T (基礎) 時 限
水−2

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2
2
後 期
田 中   賢

テ | マ  コンピュータを用いた作図手法の基礎を演習により学ぶ

講義の概要・ねらい
 現在、 最も広く使われている Auto-CAD を用いて CAD (Computer Aided Design:コンピュータ支援設計) について学びます。 CAD とは 「コンピュータ支援による設計」 の意味で、 自動車部品や機械部品、 建築設計などさまざまな分野で設計に用いられています。 本講義では、 さまざまな製図を自主的に行い CAD に慣れ親しんでもらいます。

講義のながれ
第 1 週: イントロダクション
第 2〜4 週: CAD の基本操作について
第 5〜6 週: 製図の基礎知識・製図の考え方・図形の考え方
第 7〜8 週: 課題案の作成
・各自で作図するもの (室内平面、 機械図面など) の原案作成
第 9〜12 週: 課題作成
第 13 週: 課題発表・講評

学習上の留意点
  「製図」 単位取得者の受講を優先させます。
  「CAD 利用技術者検定試験」 受験希望者は受講をお勧めします。
 ※ 「CAD 演習U (応用)」 を履修するには、 本科目の単位取得が条件となります。

成績評価の方法
 成績評価は、 出席、 授業態度、 課題から総合的に評価します。 なお、 出席点の比重は大きいので遅刻・欠席はしないで頂きたい。

使用テキスト
 使用しません。 毎回資料を配布します。



(C) Copyright 2005 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。