科目名 デザインの基礎 時 限
金−3

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2
1
後 期
池 田 晶 一

テ | マ   「形とは何か?」 「形を作ることとはどういうことか?」 デザインの本質を考える。

講義の概要・ねらい
 人間が様々なものを生み出してゆく過程で、 デザインの基礎的な知識は必要不可欠なものである。 この講義ではビジュアルデザインを中心とした、 デザインの基礎的知識を学び、 人間の生み出したもの (デザイン分野・アート分野) を探求する。 造形の基本知識を身に付け、 そしてこれからの社会の中で物を創造してゆくための造詣を深める。

講義のながれ
 これまで人間が様々なものを生み出してきた過程で、 デザインの基礎的な知識は必要不可欠なものである。 この講義では、 デザインの基礎的な知識を学び、 人間の生み出したもの (デザイン分野・アート分野) を探求する。 デザインにおける基本的な知識や考え方を習得する。 講義は以下の流れに沿って進める。
●平面・色彩構成
 1. 平面構成
 2. 色彩構成
 3. 形の広がり
 4. テクスチュア
 5. 図形の変換
 6. 形の配置と構成
 7. イリュージョン
 8. 平面構成の特殊技法
 9. コンピュータ・グラフィックス
●立体構成
 1. 素材と構造
 2. 点・線・面を立体化する
 3. 環境の中のデザイン
●デザインの基礎知識

学習上の留意点
 この科目は 「ビジュアルデザインT・U」 との関連科目です。 次年度 (2 年次) に 「ビジュアルデザインT・U」 に履修しようとする者は、 「デザインの基礎」 を、 必ず履修すること。 講義では、 簡単な制作課題なども交えて行います。 課題等の提出物は成績に影響しますので、 注意のこと。

成績評価の方法
 成績は期末試験を基準に、 課題の提出物やレポートなどを加味して採点します。

使用テキスト
 適宜指示。 参考文献 「VISUAL DESIGN-1 平面・色彩・立体構成 (発行 六耀社)」 ISBN4-89737-372-7



(C) Copyright 2005 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。