科目名 インターンシップ 時 限
木−4

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2
2
通 年
中 村 信 次

テ | マ 企業やその他の事業所などで一定の就業体験をすることにより、 職業観や職業意識を養う

講義の概要・ねらい
 大学が認定したインターンシップに参加し、 事前教育やレポート提出などの課題を行うことにより、 単位を認めるものです。
大学が認定するインターンシップには以下のような種類があります。
 (1) 東海インターンシップ推進協議会主催のもの (募集:4 月 実施:夏休み)
 (2) 愛知県中小企業家同友会主催のもの (募集:4 月 実施:夏休み)
 (3) その他 (独自で開拓したインターンシップなどで、 事前準備・実習プログラムの内容などが単位認定にふさわしいもの)
 (1) および (2) のインターンシップについては、 大学で募集・派遣調整などを行います。
ただし研修の受け入れ先決定にあたっては選考がある場合も多く、 人気企業に応募が集中するという事態が生じています。 申し込んだ人が必ずインターンシップへ参加できるという訳ではありません。

講義のながれ
 大学で募集するインターンシップの一例
4 月    インターンシップオリエンテーション インターンシップ登録
5 月    受入れ企業・事業所の情報収集 インターンシップ先の希望決定
6 月    受入れ企業・事業所との調整 事前研修
7 月    インターンシップ先との契約書交換 インターンシップ保険への加入
8 月〜9 月 インターンシップ  (研修報告書の作成)
10 月    インターンシップ反省会
12 月    単位認定申請 (予定)

学習上の留意点
 インターンシップへ参加ののち、 必ず申請手続きを行わないと単位認定はされません。
 (インターンシップの参加を希望したら、 必ず実習ができるという訳ではありません。)

成績評価の方法
 事前研修への参加、 実習報告書およびレポートの提出。

使用テキスト
 なし。



(C) Copyright 2005 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。