科目名 宇宙と情報 時 限
木−2

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2
2
後 期
宇 野 伸一郎

テ | マ  宇宙の姿を知る

講義の概要・ねらい
 自分達が生きている世界を知る上で、 宇宙全体の構造を知ることはきわめて重要である。
 本講義は人類の知り得た宇宙像を解説するところから始める。
 また、 それらを研究してゆくために必要とされる観測方法などについても概説する予定である。

講義のながれ
 距離、 時間、 観測波長など、 様々なスケールから宇宙について講義していく。
 また、 観測装置や方法などについても話す予定である。
 なお講義では、 考えたり問題を解いたりする時間も設ける予定でいる。
  「聞くだけ」 の講義ではないので心しておくこと。
 地球の上にいる自分と宇宙/世界との相対的な大きさを意識していくように。

学習上の留意点
 講義を進める上で、 基礎的な数学が必要となる。
  「情報と数理」 等ででてきた (もしくは今後でてくる) 数式を用いて話を進める。 数学の基礎を復習しておくこと。
 文字通り 「天文学的数値」 を扱うので、 乗数や対数の感覚は必須である。

成績評価の方法
 出席/課題/試験により評価する。
 試験や出席/課題などに関わらず、 学習する上での基本姿勢が出来ていない場合は D 評価とする。

使用テキスト
 講義中に指示する。



(C) Copyright 2005 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。