日本福祉大学 福祉経営学部

国際ビジネス

単位数 学年配当 開講形態 教員名
2
3
後期
胡   桂 蘭

テ | マ 日本企業の海外事業展開と異文化経営の実際

講義のねらい
 今日、 世界経済のグローバル化進展の中で、 日本企業の国際化も進んでいる。 本講義は、 日本企業の海外進出の実際をできるだけ具体的にみながら、 その現状と問題点の把握に努める。 日本企業の中国事業のケース・スタディーに数多く立ち入るが、 その具体的実例分析は、 国際経営一般に通ずる問題点と成功要因を明らかにしてくれる。 本授業への参加によって、 学生たちの国際感性が養われ、 国境を越えた異文化経営への理解につながることを望みたい。

講義のながれ
1〜2  企業グローバリゼーション時代の到来
3〜4  日本企業の本格的国際的事業展開
5〜6  国際ビジネスと異文化経営問題
7〜8  国際ビジネス展開に期待される人間像
9   国際人的資源管理
10〜14 ケース・スタデイー
     松下電器の中国事業展開
     上海サントリーの中国における経営
     上海三菱電梯有限公司の成功事例
     上海小糸車燈有限公司の経営実践 等

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
 授業では、 学生に積極的に意見や感想を述べる機会をつくり、 学生参加型の授業形態としたい。 また、 授業の内容に関して、 レポートを書いてもらうこともある。

成績評価の方法
 レポート及び発表 20 点、 期末テスト 80 点

テキスト 適宜レジュメを使用する



(C) Copyright 2005 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。