日本福祉大学 福祉経営学部

キャリア開発T

単位数 学年配当 開講形態 教員名
2
2
前期
小 木 紀 親

テ | マ 将来の 「働きの場」 を知り、 その課題を明確にし、 今後の大学での学究に活かす

講義のねらい
 気鋭の経営者や現場の第一線で活躍する人々の活動・信条などに耳を傾け、 さらには職 (働きの場) に関するビデオ学習を通じて、 自身のおかれている状況を把握するとともに、 将来に向けての 「働きの場」 に対する態度 (キャリア形成) を構築することを第一の目的とする。
 ゲスト・スピーカーをはじめ、 内容については、 ビジネス領域、 医療・福祉領域を中心にして構成していきたいと考えている。 また、 進路・就職への取り組み方、 社会人としての基本的な教養やマナーの習得などについても触れていきたい。
*なお、 外部講師およびビデオ学習について交渉中の部分もあるので、 第一回目の授業の際に詳しく説明したい。

講義のながれ
第1回 ガイダンス
第2回 職 (働きの場) に関わるビデオ学習@
第3回 職 (働きの場) に関わるビデオ学習A
第4回 ブレーンストーミング@
第5回 職 (働きの場) に関わるビデオ学習B
第6回 職 (働きの場) に関わるビデオ学習C
第7回 ブレーンストーミングA
第8回 中間のまとめ及びトピックス
第9回 ゲスト・スピーカー@
第10回 ゲスト・スピーカーA
第11回 ゲスト・スピーカーB
第12回 進路・就職について
第13回 まとめ

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
・不適切な受講態度 (飲食、 携帯電話使用、 着帽、 私語、 遅刻・途中退出など) は絶対に認めない。 特に、 私語については厳しく注意するので、 そのつもりで受講すること。
・授業に関わる質問は (良識の範囲内で) 受け付けるので、 授業終了後、 来訪のこと。

成績評価の方法
 基本的には、 出席状況・受講態度 (30%)、 授業内レポート (35%)、 期末レポート (35%) などから総合的に判断する。 なお、 %は目安であり、 授業の進捗状況などにより、 若干の変更はあり得る。

テキスト 使用しない



(C) Copyright 2005 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。