日本福祉大学 福祉経営学部

こころとからだ

単位数 学年配当 開講形態 教員名
2
1
前期
日 月   裕

テ | マ 青年期を生きる−大学生活を健やかに逞しく生きるために

講義のねらい
 青年期は、 こころと身体と人間関係における 「爆発」 の時期です。 ルソーはこれを 「第二の誕生」 と述べています。 それは新しい可能性が次々と芽生える心浮き立つ時代ですが、 反面では大人へと成長する過程でさまざまな問題や困難に直面する悩み多き時代でもあります。
 この講義では、 青年期の複雑な 「こころとからだ」 について学び、 このような課題や悩みについて理解を深めることを目的とします。 取り上げるテーマは下に示したように、 性、 飲酒等多彩です。 テーマは大きく分けて 2 つに分類されます。 青年期を送っていくための、 性、 生活、 こころの問題などの個人的な問題と、 人間と社会への理解のためのテーマです。 人間の理解のためにはターミナルケア、 老人の問題などを含んでいます。

講義のながれ
1. オリエンテーション
2. 一人暮らしの生活防衛
3. 妊娠・出産を両性で考える
4. 大学生のセクシャリティ
5. セクシャル・ハラスメント
6. 老いのこころとからだ
7. 中間レポート
8. アルコールと薬物その他の依存症
9. 交通事故とその予防
10. 在宅医療とターミナルケア
11. 知的障害者とともに
12. 病むこと・健やかであること
13. 最終レポート
(日程は変更する場合もある)

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
 講義は各テーマでの学内外からのエキスパートによるリレー講義方式で実施されます。 私語、 携帯電話などは、 他の学生の聴講する権利を侵害します。 そのため、 本講義では私語、 飲食、 携帯電話などは厳禁とします。 マナーが悪い学生は退場を命じます。 マナーが守れる人だけ受講してください。

成績評価の方法
 出席点 40 点とレポート 60 点で評価

テキスト 適宜レジュメを使用する



(C) Copyright 2005 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。