日本福祉大学 経済学部

地方行財政

単位数 学年配当 開講形態 教員名
4
3
前期 (週 2 回)
斎 藤 友 之

テ | マ 住民本位のよりよい地方自治と自治体の創造

講義のねらい
 現代社会において、 地方自治は、 きわめて重要な位置をしめています。 これは何も日本だけのことではありません。 通常、 私たちは、 必ずどこかの自治体の住民であり、 「ゆりかごから墓場まで」 と言われるように、 生まれてから死ぬまで、 自治体のサービスを受け続けることになります。 それゆえ、 私たちは、 地方自治とその理念を具体化する装置である自治体の仕組みと動きを理解しなくてはなりません。 そして、 住民本位のよりよい地方自治と自治体を創造していくことが重要となります。 その際、 重要となる制度 (仕組み) と実態 (動き) について、 映像を交えながら講義していきます。 また、 諸外国の制度についても紹介していきます。

講義のながれ
1 ガイダンス
2 地方自治の概念
3 地方自治の類型
4 世界の地方自治
5 明治憲法下の地方制度
6 現行の地方自治制度の沿革
7 地方分権改革
8 自治体の意義と種類
9 自治体の区域と事務
10 自治体の自治立法権
11 地方自治と住民
12 自治体の組織・機構
13 政府間関係
14 行政組織と行政改革
15 公務員制度
16 財政運営と基本原則
17 財源と経費
18 政府間財政関係
19 予算制度
20 自治体の事業経営
21 行政活動と政策
22 政策過程
23 政策評価
24 政策法務
25 行政の責任と統制
26 ローカル・ガバナンス

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
@ 新聞等で地方自治の記事を確認すること
A 積極的に質問や意見が述べられること
B レポート等の提出期限を守れること
C 毎回出席できること

成績評価の方法
@ レポート 2 回 (20 点×2 回=40 点)
A 期末試験 (選択方式と記述方式による筆記試験:60 点)
 以上の@とAの総合評価とする。

テキスト レジメ配布



(C) Copyright 2004 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。