科目名 生態学概論 時 限
水−2

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2
2
後 期
福 田 秀 志

テ | マ 環境問題と生態学

講義の概要・ねらい
 現在地球では、 熱帯雨林の破壊をはじめとして, さまざまな環境問題が発生している。 これらの環境問題を解決するには、 まず生態系の仕組みを理解する必要がある。 本講義では、 まず世界で発生している環境問題について取り上げ、 その後それらを理解する上での基礎となる生態学について、 個体群生態学、 群集生態学、 行動生態学の順にわかりやすく解説する。

講義のながれ
T. 序 論:生態学とは?
U. 世界の環境問題:熱帯雨林問題を中心として
 @ 熱帯雨林の生産力と種の多様性
 A 熱帯雨林の開発と破壊
 B 世界の環境問題
V. 個体群生態学:種の繁殖戦略
 @ 動物個体数および人口の増加
 A 生命表と産子数の進化
 B 捕食・被食とすみわけ
W. 群集生態学:生物どうしのつながり
 @ 生物の多様性
 A 環境汚染と生態系 (生物濃縮)
X. 行動生態学:生物の社会性の進化
 @ 血縁淘汰
 A 性淘汰

学習上の留意点
 講義では, 基本的にプリントを配布せず、 板書、 スライド、 OHC、 ビデオを使って行う。 講義に関する質問については、 いつでも受けつけるので、 分からない点は質問にくること。

成績評価の方法
 主に定期試験の結果と授業中に行う小テストで判断する。 また、 毎回出席をとる。 出席状況は評価の参考にする。

使用テキスト
 「生態学と社会」 伊藤嘉昭著 東海大学出版会



(C) Copyright 2004 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。