日本福祉大学 社会福祉学部

社会福祉方法各論T(保)

単位数 学年配当 開講形態 教員名
2 3 前期 山 口 み ほ

テ|マ 対象者を尊重した直接的援助の視点と技術

講義のねらい
 本講義では、 人びとが抱える生活上の困難に対する社会福祉援助方法の中で直接的援助技術といわれるケースワーク (個別援助) とグループワーク (集団援助) をとりあげる。
 援助過程について事例もとりあげながら検討し、 ソーシャルワーカーとしての価値・視点に裏打ちされた援助技術を、 できるだけ実践的に学べるようにしていきたい。

講義のながれ
1 . オリエンテーション −−−社会福祉援助技術の体系と価値原則−−−
2 . 現代のソーシャルワークの特色
3 . 個別援助の過程(1)
4 . 個別援助の過程(2)
5 . 危機介入アプローチ
6 . 行動変容アプローチ
7 . 課題中心アプローチ
8 . 集団の機能と集団援助の視点
9 . 集団援助の過程と技術
10. 集団援助活動の実際
11. セルフ・ヘルプ・グループとソーシャルワーカーの関わり
12. スーパービジョンの意義と方法

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
 感想・質問・意見等を積極的に出して頂きたい。

成績評価の方法
 講義期間中に課すレポート、 および期末に行なう筆記試験によって評価する。

テキスト 特定のテキストは用いない (参考文献は随時提示)。



(C) Copyright 2003 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。