日本福祉大学 福祉経営学部

統 計 学 B

単位数 学年配当 開講形態 教員名
4 1 通年 後 藤 順 久

テ|マ 経営・福祉・医療のための統計学入門

講義のねらい
 統計学の中でもかなりオーソドックスな内容で講義を行います。 それは、 統計学の基礎固めを最大の目的としているからです。 これが満たされないことには、 いくら統計手法を操作できても、 結果の数値を読み誤ることがあります。 基礎さえマスターできれば、 応用で判断ミスをする可能性は少なくなります。 この講義は統計学の専門家を養成するためのものではなく、 統計学という道具で、 不確実な社会における問題解決のための証拠や選択肢を明らかにする姿勢を身に付けるものです。

講義のながれ
1. 統計学の意義
2. データの解釈 (前半)
3. データの解釈 (後半)
4. データと地域
5. 時系列データ (前半)
6. 時系列データ (後半)
7. 分布とヒストグラム (前半)
8. 分布とヒストグラム (後半)
9. 平均値 (前半)
10. 平均値 (後半)
11. 相関 (前半)
12. 相関 (後半)

13. 相関 (演習)
14. 質的変数 (前半)
15. 質的変数 (後半)
16. 順位 (前半)
17. 順位 (後半)
18. 平均の統計分析 (前半)
19. 平均の統計分析 (後半)
20. 相関係数 (前半)
21. 相関係数 (後半)
22. 回帰と予測 (前半)
23. 回帰と予測 (後半)

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
 講義以外の時間に復習する時間を確保しなさい。 講義毎に宿題を課すので、 次の講義までに回答しておく必要があります。  
 自ら計算して確認する機会が多いので、 「電卓」 (携帯電話は不可) を持参して講義を受けなさい。

成績評価の方法
 宿題 30%、 中間レポート 30%、 期末試験 40%

テキスト 松原 望 『わかりやすい統計学』 丸善



(C) Copyright 2003 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。