日本福祉大学 社会福祉学部

障害児教育論T

単位数学年配当開講形態教員名
23前期伊勢田   亮

テ|マ障害児の歴史と原理

講義のねらい
 今日、 わが国の障害児教育は、 盲・聾・養護学校および特殊学級に位置づけられ、 公教育体系の中で 9 年間の義務教育となっている。 そこで、 本科目においては障害児教育の歴史と原理をテーマとし、 その本質について概説する。
  1 . 障害児教育発展の歴史的経緯を明らかにする
  2 . 障害児教育の原理や潮流について明らかにする
  3 . 障害児教育における教師の役割を明らかにする
  4 . 障害児教育の特質、 体系について明らかにする
  5 . 交流教育の意義と役割について明らかにする

講義のながれ
1 週 世界の障害児教育史
2 週 日本の障害児教育史
3 週 障害児教育の潮流
4 週 障害児教育における先達の教師
5 週 障害児教育の本質
6 週 障害児教育の原理
7 週 障害児教育の特質
8 週 障害児教育の体系
9 週 障害児教育の基盤
10週 交流教育の意義
11週 交流教育の基盤
12週 交流教育の方法

学習条件・履修上求められるもの
 障害児教育は応用学であり、 健常児の教育についての知識に加え、 医学、 心理学などの近接科学の知識が必須であり、 これらのことについて十分学習しておくこと。
 津曲裕次ほか編 『障害児教育史』 川島書店、 窪島務 『障害児の教育学』 青木書店

成績評価
 期末試験によって行う。

テキスト伊勢田亮著 『新訂 教育課程をつくる』 日本文化科学社



(C) Copyright 2002 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。