日本福祉大学 社会福祉学部

スポーツと文化 (社)

単位数学年配当開講形態教員名
21前期藤 田 紀 昭

テ|マ現代社会とスポーツ文化・レジャー・人間

講義のねらい
 「人生 80 年時代におけるレジャー」 「現代社会におけるスポーツの意味・機能」 について考えていきます。 そのうえで、 本講義では次の 4 つをねらいとします。
1. スポーツは私たちの<生>をより豊かにしてくれる文化であることを理解する。 −−−勝つことだけがスポーツの全てじゃない!
2. 自分自身の問題としてスポーツとうまく付き合う方法を探る−−−スポーツを好きになろう!
3. 様々なスポーツ現象 (みるスポーツ、 するスポーツ等) の社会的背景を探ると同時に、 現代社会の特徴をスポーツを通して理解する。 −−−オリンピックや子どものスポーツの光と影
4. これまであまり注目されてこなかった障害者のスポーツについてその実際、 意義について考える。 −−−成長と感動の世界への導き

講義のながれ
1、 2. レジャー論
 70 歳になったとき、 あなたは何をしている? 人間にとってレジャーとは?
 レジャーとしてのスポーツ
3、 4. 子どものスポーツ
 子どもの遊びの変化
 遊びとスポーツの違いは何?
 子どものスポーツの光と影
5、 6. 近代オリンピックの諸問題
 コカコーラとオリンピック
 オリンピックと政治・経済
 オリンピックはビッグビジネス?
7、 8. ダイエットブーム
 リンゴダイエット
 ゆで卵ダイエット
 断食どれが安全で有効なダイエット?
 ダイエットの王道、 今日のあなたは運動不足?
9、 10. 海外のスポーツ事情
 イギリスのスポーツ
 階級社会とスポーツ
 スポーツのグローバライゼイション
11、 12. 障害者スポーツ
 障害者スポーツってなんだ?
 成長・感動・Fun Elements
 みんなで楽しもうスポーツ!
13. まとめと質問

学習条件・履修上求められるもの
 様々なスポーツ問題と自分をいつもつなげて考える癖をつけてください。 教員の言ったことを丸覚えしていくのではなく、 自分で様々なことを考えていく授業です。 柔らかい頭で考えてください。

成績評価
 学期末の試験で評価します。

テキスト最初の授業で指示します。



(C) Copyright 2002 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。