日本福祉大学 経済学部

経 営 学 A

単位数学年配当開講形態教員名
41通年秋 庭   太

テ|マ経営学の基本的な知識を学ぶ

講義のねらい
 経営学というと、 新入生は 「冷たい」 感覚をもたれるようです。 近年もっとも身近な経営上のトピックスといえば 「リストラ」 や 「倒産」 かもしれません。 また日本福祉大学の多くの学生が興味を持つ 「医療・福祉」 や 「NPO」 と経営学は全く関連のないものであるという認識の学生も大変多いようです。
 しかし、 冷静に考えればわかるように、 どんな医療組織 (病院等) も福祉施設もNPOも、 そこで働くひとたちの給料を稼ぎだすことが出来なければ存続できません。 従来競争とは無縁であるとおもわれていたNPOや医療組織もいまやよりよいサービスを提供する競争の波に飲み込まれようとしています。
 働くこと、 働く人、 そしてそこで働く人を管理する人、 リーダーシップ、 仕事に対するやる気、 報酬、 昇進、 こういった皆さんにとって身近なものはすべて経営学の範疇に入ります。
 どんな組織でもどんな施設にも、 必要なマネジメントの基礎を学びます。

講義のながれ
1. 映像資料01
2. 映像資料02
3. ケーススタディ01
4. 経営学とはなにか?
5. 人について:モチベーション理論の基礎
6. 人について:モチベーション理論の基礎02
7. 人について:囚人のジレンマ
8. ケーススタディ02
9. 組織について:大企業と中小企業
10. 組織について:日本的経営
11. 組織について:会社制度
12. 組織について:組織の3要素
13. 組織について:組織構造01
14. 組織について:組織構造02
15. 戦略について:戦略の基礎01
16, 戦略について:戦略の基礎02
17. ケーススタディ03
18. 組織文化について
19. バーンアウト01
20. バーンアウト02
21. リーダーシップ01
22. リーダーシップ02

学習条件・履修上求められるもの
講義を妨害したり、 他人の迷惑になることについては厳重に注意します。

成績評価
原則として試験のみです

テキスト参考文献 (テキストは使用しない)
桑田耕太郎・田尾雅夫 (1998) 「組織論」 (有斐閣アルマ)、
大滝精一・金井一頼・山田英夫・岩田智 (1997) 「経営戦略」 (有斐閣アルマ)、 金井壽宏 (1999) 「経営組織」 (日経文庫)、
坂下昭宣 (1992) 「経営学への招待」 (白桃書房)、 占部都見 (1985) 「改訂 経営学総論」 (白桃書房)、
伊丹敬之・加護野忠男 (1993) 「ゼミナール経営学入門」 (日本経済新聞社)、
神戸大学大学院経営学研究室編 (1999) 「経営学大辞典」 (中央経済社)



(C) Copyright 2002 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。