科目名[情報システムコース] メディア情報ユニット
卒業研究U (25 クラス)
時限金−5教室335

単位数学年配当開講期間担当教員
44通年宇 野 伸一郎

テ|マ1. 宇宙の謎を解く
2. 福祉情報技術を開発する

講義の概要・ねらい
 卒業研究Tで得た基礎知識を応用して、 応用問題に挑む。
 問題を解明するには、 何をどう調べたら最も効率がいいか、 どういった観測/解析をしたら問題が解けそうか、 それを実現するにはどうしたらいいかなど、 自分の力で考え、 研究を進められるようになろう。 そうして君自身の謎を解いていこう。
 福祉情報については、 実際にホームページ上で公開できる福祉データベースシステムの構築を目指す。 福祉情報社会にいかに自分が貢献できるかを考えよう。
 大学生活の総まとめとして、 全力で謎に挑み、 解明していってほしい。

講義のながれ
 各自のテーマについて 1. 問題点 2. 自分が考えたこと 3. 調べたこと 4. その検証 5. 考察、 等をまとめて発表を行ってもらう。 平行して、 考えたことのレポートを提出してもらう。 それらを元に全員で議論を行う。 この繰り返しによってひとつの 「大きな謎」 を解明してゆく。 大きな謎解きをするには、 小さな謎解きの積み重ね以外の方法はない。

学習上の留意点
・卒研Tで身につけた技術を全て活用して謎を解明していこう。
・「卒研T」 も一緒に行うので、 そちらの議論にも積極的に参加すること。
・また 3 年生の指導を行うことも要求される。
・基本的に 4.5 限の 180 分を想定しているが、 時間延長もありえる。 金曜の午後は空けておくこと。

成績評価の方法
 「研究内容」 だけでなく 「発表・参加」 が重要なのは 「卒研T」 と同じ。 それに加え、 しっかりした論文そして発表という形を残さなければ、 研究したことにはならない。 ちゃんと 「研究」 した者にのみ単位を与える。

使用テキスト
 特になし。



(C) Copyright 2002 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。