概要

研究体制

A:理論・方法論研究グループ

事例研究の前提としての研究枠組みと方法論の考究を担い、またアクションリサーチの成果を受けて福祉社会開発理論を精緻化する。

所属・職名 研究者名 研究プロジェクトにおける研究課題
  日本福祉大学
福祉経営学部
教授
穂坂光彦 福祉と開発の統合理論,プロセス型計画理論
  日本福祉大学
国際福祉開発学部
准教授
小國和子 フィールドワーク方法論
  日本福祉大学
国際福祉開発学部
教授
余語トシヒロ 比較地域開発論
  日本福祉大学
社会福祉学部
教授
野口定久 地域福祉政策
学外 カルフォルニア大学
社会福祉学部教授・本学客員教授
ジェームズ・ミジレイ 「生産的福祉」論、社会的投資論、開発ソーシャルワーク論

B:福祉社会開発アクションリサーチグループ

個別特定テーマごとに福祉社会開発アプローチを適用し、もしくは適切な実践現場に関与しつつ、国際共同調査を組織し、福祉社会開発理論の検証を進める。

所属・職名 研究者名 研究プロジェクトにおける研究課題
  日本福祉大学
社会福祉学部 教授
平野隆之 中山間地の地域再生論(総括)
  日本福祉大学
国際福祉開発学部 教授
岡本真理子 コミュニティ型「人間の安全保障」
(マイクロ保険のミクロ経済分析)
  日本福祉大学
国際福祉開発学部
准教授
吉村輝彦 中山間地の地域再生論
(まちづくり)
  日本福祉大学
国際福祉開発学部
准教授
小國和子 中山間地の地域再生論
(生活改良普及)
  日本福祉大学
アジア福祉社会開発研究センター
客員研究所員
石本馨 コミュニティ型「人間の安全保障」
(東南アジアの「障害と開発」
  日本福祉大学
地域ケア研究推進センター
研究員
奥田佑子 中山間地の地域再生論
(高知県共同調査)
  日本福祉大学
アジア福祉社会開発研究センター
研究員
朴兪美 中山間地の地域再生論
(高知県共同調査)
学外 南京大学社会学系
専任講師
朱安新 中山間地の地域再生論
(高知県共同調査)
  仁済大学校
人文社会科学大学
社会福祉学科 助教授
朴貞蘭 中山間地の地域再生論
(高知県・韓国むらおこし共同調査)
  大阪市立大学都市研究プラザ
准教授
全泓奎 中山間地の地域再生論
(韓国むらおこし研究総括)
  国際協力機構
派遣専門家
元本学COE客員研究員
久野研二 コミュニティ型「人間の安全保障」
(東南アジアの「障害と開発」)
  フィリピン大学
ソーシャルワーク
地域開発学部 教授
E.M.ルナ コミュニティ型「人間の安全保障」
(東南アジアのコミュニティ基金)
  元日本福祉大学
COE客員研究員
D.G.J.
プレマクマーラ
コミュニティ型「人間の安全保障」
(スリランカの貧困とマイクロ保険)

C:福祉社会開発支援論・人材育成論グループ

福祉社会開発アプローチの検証を踏まえて、新たな支援ワークの骨格を明らかにし、実践的な研修の理論化や教材作成を行う。またアジア諸地域とくに中国・韓国における福祉社会開発支援技術論・人材育成プログラムを構築する。

所属・職名 研究者名 研究プロジェクトにおける研究課題
  日本福祉大学
社会福祉学部
准教授
原田正樹 福祉社会開発支援論
福祉社会開発教材開発
  日本福祉大学
社会福祉学部
教授
田中千枝子 中国の福祉社会開発支援技術論
  日本福祉大学
社会福祉学部
教授
野口定久 中国の福祉社会開発支援技術論
学外 南京大学社会学系
専任講師
朱安新 中国の福祉社会開発支援技術論
  大阪市立大学都市研究プラザ
准教授
全泓奎 中山間地の地域再生論
(韓国むらおこし研究総括)
  モンゴル教育大学
社会福祉学科長
本学「論博」フェロー
K.ウルジートゥンガラク モンゴルの福祉社会開発支援技術論

D:研究フェロー・客員研究所員

所属・職名 研究者名
学外 日本福祉大学アジア福祉社会開発研究センター・客員研究所員 秋吉恵
  日本福祉大学アジア福祉社会開発研究センター・客員研究所員 石坂貴美
  日本福祉大学アジア福祉社会開発研究センター・客員研究所員 亀井伸孝
  日本福祉大学アジア福祉社会開発研究センター・客員研究所員 吉野太郎