このページのメインコンテンツへ移動
  • トップページ
  • センター概要
  • 社会福祉士実習
  • 精神保健福祉士実習
  • 指定実習施設
  • 社会連携
  1. ホーム
  2. お知らせ一覧
  3. 第11回提携社会福祉法人サミットを開催しました

第11回提携社会福祉法人サミットを開催しました

2018年3月1日

 日本福祉大学は、現在、全国各地の14の社会福祉法人と提携し、教育・研究と実践の事業交流を図ることで、地域社会の発展や社会福祉人材養成の改善・充実に向けた取り組みを続けています。
 その一環として、毎年2月には法人の事業や経営、福祉人材の育成といった課題について、相互に学び合う「提携社会福祉法人サミット」を開催しています。
 第11回目となる今年は『地域共生社会の実現と社会福祉法人』をテーマとして、2月24日(土)から2月25日(日)にかけて日本福祉大学(1日目:美浜キャンパス、2日目:東海キャンパス)で開催され、約70人の提携社会福祉法人及び本学関係者が参加しました。

1日目スケジュール(2月24日・土曜日)

総合司会: 木戸 利秋(日本福祉大学社会福祉実習教育研究センター長)

内容 講師・報告者等
開会挨拶 児玉 善郎
(日本福祉大学 学長)
第Ⅰ部 基調講演
「我が事・丸ごと」地域共生社会の実現にむけた
社会福祉法人への期待
石垣 健彦氏
(厚生労働省 社会・援護局 福祉基盤課長)

児玉学長による開会挨拶

厚生労働省 社会・援護局 福祉基盤課長
石垣 健彦氏による基調講演

総合司会の木戸社会福祉実習教育研究センター長

内容 講師・報告者等
第Ⅱ部 シンポジウム
地域共生社会の実現にむけた社会福祉法人のあり方
<シンポジスト>
高橋 信夫氏 (武蔵野会理事長)
山本 たつ子氏 (天竜厚生会理事長)
杉村 和子氏 (聖徳会副理事長)
<コメンテーター>
石垣健彦氏 (厚生労働省 社会・援護局 福祉基盤課長)
<コーディネーター>
原田 正樹 (日本福祉大学 学長補佐)

シンポジウムの模様

参加者集合写真

スポーツ科学部新棟Sports Lab SALTO見学

2日目スケジュール(2月25日・日曜日)

内容 講師・報告者等
第1分科会
地域共生社会の実現にむけた社会福祉法人経営
<報告者①>
山内 哲也氏(武蔵野会理事 リアン文京総合施設長)
<報告者②>
西脇 慈徳氏(青山里会小山田ケアハウス施設長)
<コーディネーター>
綿 祐二(日本福祉大学 福祉経営学部長)
第2分科会
社会福祉法人経営の見える化と地域への情報発信
<報告者①>
古俣 健氏(更生慈仁会法人本部長・十字園園長)
<報告者②>
制野 司氏(昭徳会法人本部人事部長)
<コーディネーター>
青木 聖久 (日本福祉大学 福祉経営学部教授)
第3分科会
福祉現場における人財確保と育成>
<報告者①>
小谷地 健氏
(甲山福祉センター理事 西宮すなご医療福祉センター事務長)
<報告者②>
田井 貴氏(竜雲学園法人事務局事務局長代理)
山津 毅士氏(竜雲学園法人事務局主任)
<コーディネーター>
小松 理佐子(日本福祉大学 社会福祉学部長)
第4分科会
福祉現場における防災・減災の取組
<報告者①>
小山 健介氏(横浜市福祉サービス協会新鶴見ホーム事務長)
<報告者②>
水島 太郎氏(天竜厚生会管理部管理課課長)
<司会>
山本 克彦(日本福祉大学 減災支援教育研究副センター長)
全体会
・各分科会の内容について
・今後のサミットのあり方について
<進行>
丹羽 啓子(日本福祉大学 健康科学部准教授)
閉会挨拶
丸山 悟(学校法人日本福祉大学 理事長)

各分科会の模様

全体会の模様

お知らせ一覧