平成20年度「戦略的大学連携支援事業」 取組の概要及び選定理由

 

申請区分

総合的連携型(広域型)

設置形態

私立

地 域

 東海(愛知)

代表校名

日本福祉大学

連携校名

北星学園大学(3)
熊本学園大学(3)

事業期間

平成 20 年度 〜 22 年度 ( 3 年間)

取組名称

列島縦断広域型大学連携eラー二ングコンソーシアムによる新たなる高等教育の地域展開

キーワード

  1. e-learningコンソーシアム
  2. 社会福祉教育
  3. 「地域知」
  4. 相互交流による学生の成長
  5. 教職員の資質向上(FD・SD)

連携取組の概要

この取組は、日本列島の北部・中部・南部に位置する北星学園大学・日本福祉大学・熊本学園大学が、e-learningコンソーシアムを形成し、卓越したコンテンツとそれを支えるシステムの相互開発・活用を基盤とし、@ 社会福祉教育の質的向上・普及、A 相互交流による学生の成長教職員の資質向上(FD・SD)、B 「地域知」の形成と還元、の三事業で構成する。まず、「社会福祉士法」改正に対応したe-learningによる社会福祉人材養成カリキュラム等を共同開発し、社会福祉教育の質の向上を図る。現職者リカレント教育や福祉啓蒙教育も進める。次に、三大学の特性や地域性を活かした国内留学制度、交流プログラムによる学生の人間的成長と、三大学間の相互交流とインストラクショナルデザイン手法による教職員の資質向上を図る。さらに、地域の価値や魅力、地域づくりの先進事例などを地域に発信し、地域の人々と学びあうことでともに地域の活性化を担う。

選定理由

 本取組は、社会福祉教育でのコンテンツ開発・実施、リカレント教育、国内留学制度、学生交流、FD ・SD活動、各地域の特徴的な地域学など多様な機能を持つ総合的な連携取組となっています。

 各連携取組の内容が具体的に計画されているとともに、各大学等の役割や評価体制なども明確に計画されているなど実現可能性が十分に認められ評価できます。