文部科学省「平成16年度 現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)」に採択されました。

 

この度、文部科学省の大学支援事業の一つである「平成16年度 現代的教育ニーズ取組支援プログラム」に、本学の申請事業「知多広域圏活性化にむけた学生の地域参加−学部の実践型教育の強化を通じて−」が採択されました。

 この「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」は、先に実施されている「特色ある大学教育等支援プログラム」「21世紀COEプログラム」とともに、文部科学省が『大学改革促進に向け、競争原理に基づき優れた取組を選定し、選定された取組に対して重点的な財政支援を図る』事を目的に実施されたものであります。申請件数559件の中から採択されました。

 また、日本福祉大学は本採択により、先に実施されている「特色ある大学教育等支援プログラム」「21世紀COEプログラム」とともに、トリプル採択(参考1)となりました。これは、東海地区の私立大学では本学のみ(参考2)の快挙となりました。

  採択内容について

 

採択事業名
 「知多広域圏活性化にむけた学生の地域参加−学部の実践型教育の強化を通じて−」

 

取組概要 
 愛知県と知多半島の5市5町が国の地域再生計画による認定をうけた「中部国際空港を核とする知多半島観光再生計画」の実現に向けて、学生の主体的な活動参加を促進する。同時にこの事業を支える学部の実践型教育の充実を図る。
 学生の主体的な活動参加においては、地域再生計画に関連する集客型のイベントならびに事業の調査・提言活動に対する情報提供、企画及び事業費等の援助を行なう。
 学部における実践教育においては、@フィールド型授業については履修学生の拡大、地域の諸団体との連携の強化を、Aシミュレーション型授業についてはメディア教材の充実等による学生の調査・分析・提言能力の向上を図る。このような、学部における実践型教育を通じた地域再生事業への学生の主体的な活動参加をもって、本地域再生計画の実現に貢献するとともに、学生の問題解決能力の向上を促す。

文部科学省による選定理由(文部科学省HPより抜粋)
 貴学の構想された本取組は、「海の文化の情報発信プロジェクト」、「観光振興プロジェクト(4件)」、「商業振興プロジェクト(3件)」、「世代共生・地域共創プロジェクト」、「国際化プロジェクト―学生通訳チームの育成―」の5つの地域振興事業からなっています。これらのプロジェクトはいずれも、学生の学習教育活動として行われ、かつ学外の企業・自治体・組織等と連携を保持しつつ実施されます。教育と地域貢献との結合によるこのように多様な事業を同時並行的に円滑に実施することは、決して容易ではありません。しかしながら、本取組については以下の諸点からそれは可能であると考えられます。
 第一は、貴学の立地する地域で、愛知県及び知多半島5市5町の「中部国際空港を核とする知多半島観光再生計画」、愛知県による「中部臨空都市国際交流特区」など内閣の地域再生本部と連携した国際空港建設に伴う地域開発が進行しており、高等教育機関としての貴学にとっては、地域の巨大で深刻な変貌に適切に対処し得るこのような取組の実施が不可欠であると判断されることです。
 第二は、貴学には、1988年に開設された知多半島総合研究所の活動の15年有余にわたる蓄積があり、本取組には、当該研究所の全面的バックアップが可能であると予測されることです。
 第三は、貴学経済学部に地域経済コースが設置され、そこで「地域学」(2年生配当科目)が開講され、また、福祉経営学部では1年生のゼミナールでは、いずれも調査対象を決めてフィールドワークに取り組むなど、地域の現実問題の解決につながるカリキュラム改革が進行中であることです。
 本取組を通じて、貴学が、自ら掲げられた「地域に育てられ、地域を育む大学」の理念を着実に実践されることを期待します。

 

  (参考1)文部科学省が推進する大学教育改革の支援事業についての日本福祉大学採択事業一覧

 

21世紀COEプログラム(平成15年度)
  福祉社会開発の政策科学形成へのアジア拠点

特色ある大学教育支援プログラム(平成15年度)
  学生とともにすすめる障害学生支援−障害学生とともに全学生が成長しあう教育システム

現代的教育ニーズ取組支援プログラム(平成16年度)
  知多広域圏活性化にむけた学生の地域参加−学部の実践型教育の強化を通じて−」

 

  (参考2) COE・特色ある大学教育支援プログラム・現代的教育ニーズ取組支援プログラム
         トリプル採択大学

 

※COE…2002年度、2003年度、2004年度 (三ヵ年)
※特色GP…2003年度、2004年度 (二ヵ年)
※現代GP…2004年度

 

 [国立]…15大学
 北海道、群馬、東京外国語、電気通信、長岡技術科学、信州、豊橋技術科学、岐阜、大阪、京都、岡山、

広島、徳島、九州、佐賀

[私立]…6大学

早稲田、慶応、中央、東京女子医科、日本福祉、同志社
    *東海地区では1大学、西日本では2大学

 

*全国の大学数 (2003年5月1日現在)
 大学702校 (国立:100、公立:76、私立:526)

 

関連ページ
文部科学省 国公私立大学を通じた大学教育改革の支援


   
このページのTOPへ戻る

BACK