このページのメインコンテンツへ移動
機関誌・出版物
  1. ホーム
  2. 機関誌・出版物
  3. 知多半島の歴史と現在 12号

知多半島の歴史と現在 12号

主内容

◆地域/産業

時の作法 - シベリアの十日間
知多半島総合研究所所長
堀内 守
明治十七年一月作成愛知県地籍図・地籍帳による
半田市域の灌漑用溜池等の施設について(溜池研究第三報)
溜池研究第三報
半田市文化財専門委員長

河合 克己
まちづくりに対する態度および生活環境評価の構造化
日本福祉大学情報社会科学部助教授
知多半島総合研究所地域・産業部長

千頭 聡
知多半島総合研究所研究員
川部 竜士

◆歴史/民俗

幕末期勢州四日市湊における干鰯・〆粕取引の一形態 
- 内海船船持内田佐七家出店の商活動を事例に -
三重県史編さん室
石原 佳樹
近世尾州知多郡の自然景観と「雨池」民話の生成
- 新美南吉『ごんぎつね』誕生の背景を探る
知多半島総合研究所顧問
専修大学文学部教授

青木 美智男

日本福祉大学知多半島総合研究所
第十四回歴史・民俗部研究集会講演録

「名古屋学」の周辺
知多半島総合研究所顧問
立教大学名誉教授

林 英夫
  • 前へ
  • 次へ