Cラボ

  • Cラボについて
  • ご利用案内
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 日本福祉大学
  • 日福、うごく。
  • 地(知)の拠点

お知らせ・トピックス

第2回知多半田駅前地域円卓会議が開催されました

2014年2月24日

 はんだまちづくりひろばの呼び掛けに本学も連携して取組を始めた、「知多半田駅前地域円卓会議」の第2弾が2月13日(木)にクラシティ半田の半田市市民交流センターで開催されました。

 前回は、「防災・減災」というテーマのもと、災害時の人と人とのつながりから、クラシティ半田の活性化まで、地域の大人たちが中心となって、一歩前に踏み出すための議論が交わされました。今回はさらに一歩踏み出して、駅前の活性化に切り込みました。大学生、高校生など若さあふれる若者の視点から、クラシティ半田で様々な人々が関わり合うイベントをやろうと盛り上がるまでに、具体的かつ前向きな熱い議論が交わされました。

 会議は、中心の円卓に本学の地域研究プロジェクトや半田赤レンガ建物保存活用委員会など半田を拠点に地域活動に取り組む5名の学生をはじめ、同じく地域活動をしている半田農業高等学校および半田商業高等学校の生徒、特定非営利活動法人 エンドゴール 1年目の社会人など、若者たちが着席し、本学の野尻紀恵地域連携推進室員(社会福祉学部准教授)のファシリテーションのもとに進められました。
 前回と同様に、一重円卓の上記のメンバーを取り囲むように参加者が放射線状に座る二重円卓の形式で行われました。二重円卓には、クラシティ半田関係者、地域の方々などをはじめ、一重円卓のメンバーと一緒に地域活動をしている仲間の学生、高校生たちも駆けつけ、総勢50名を超える方が参加し大変盛況に行われました。

<一重円卓参加者>(敬称略)

半田商業高等学校 間瀬 花夢音
半田農業高等学校 間瀬 欣志朗
日本福祉大学 地域研究プロジェクト はんだプロジェクト 関 友紀
日本福祉大学 地域研究プロジェクト 災害VCプロジェクト 木本 愛理
日本福祉大学 地域研究プロジェクト 災害VCプロジェクト 村上 康介
日本福祉大学 半田赤レンガ建物保存活用委員会(COA) 浅沼 史晃
日本福祉大学 学習支援団体 アンビシャスネットワーク 橋口 大知
特定非営利活動法人 エンドゴール 堀川 尚美
日本福祉大学 野尻 紀恵

 「学生たちが夢を語る」というテーマで、具体的にクラシティ半田で「農業高校で育てた野菜を売るブースを作ってはどうか」、「音楽イベントをやりたい」など思いの丈を語り合うとともに、「人に伝わるとはどういうことか。伝わったとはどういうことか」という深い議論まで交わされました。

 大学生が語った「音楽イベントをやりたい」という発案に対し、高校生からは「吹奏楽部や演劇部も一緒にできたら面白い」と、話題は大学生と高校生のコラボレーションへと広がりました。さらに、聞いていた大人たちも若者の熱い思いに動かされ、商店街経由で音響機材は準備できるとか、クラシティ半田の12月のイベントで行ってはどうかなど、具体的に話が進んでいきました。最終的には、12月のクラシティ半田のイベント開催に向けて、はんだまちづくりひろばでも担当候補者の名が挙がるなど、活性化の取組に向けて大きな一歩を踏み出しました。

 第1回では大人たちが語り合い、今回は若者たちが語り合う中で、若者と大人の思いが融合していき、次の第3回開催に向けた明るい展望が見えてきました。

page top