お知らせ

10月14日(日)「教育の質保証を考える」をテーマにシンポジウムを開催します

 本学は、平成28年度に文部科学省「大学教育再生加速プログラム」(以下、AP)のテーマⅤ「卒業時における質保証の取組の強化」の採択を受け、学生への学修支援、学修成果の可視化、キャリア形成や学生生活を含む学士課程教育全体の教育の質保証の取組を進めてきました。この度、本学のAPの取組概要と各学部での具体的な取組を報告する機会として、「教育の質保証を考える」をテーマに公開型のFDシンポジウムを開催いたします。

 ※「高等教育における学修評価」をテーマに開催される日本教育工学会研究会との共催にて、同研究会の分科会と並列で、FDシンポジウムを開催します。

※クリックで拡大します

日時

2018年10月14日(日)13:00~15:00(12:30受付開始)

会場

日本福祉大学 東海キャンパス4階 S402教室
(名鉄「太田川駅」下車、西へ徒歩5分)
※キャンパスに駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

アクセス

プログラム

13:00~13:05 開会挨拶
AP事業推進本部長教授 山本秀人
13:05~13:20 日本福祉大学のAPの取組概要紹介
AP事業推進委員長 教授 中村信次
13:20~14:20 教育の質保証に関する取組報告
  • 「4年次要卒科目の必修化の取組」
     経済学部 准教授 鈴木健司
  • 「3ポリシーに基づく自己評価アンケートによる検討」
     スポーツ科学部 助教 安藤佳代子
  • 「履修カルテを用いた学修の質保証」(子ども発達学部の取組)
     教授 中村信次
  • 「地域連携教育におけるふくし・マイスターの養成」
     全学教育センター 助教 佐藤大介
  • 「初年次対象の教育の質を高めるための取組」
     全学教育センター 助教 村川弘城
  • 「公務員育成チャレンジプロジェクトの現状と課題」
     社会福祉学部 准教授 末盛 慶
14:20~14:55 総合討論

前段で取組報告をした教員が登壇し、報告に基づきフロアの皆様とともに教育の質保証に関して議論を行います。

14:55~15:00 閉会挨拶
AP事業推進委員長 教授 中村信次

参加申込

参加ご希望の方は、参加申込フォームよりお申し込みください。(定員100名、参加無料)
※お預かりする個人情報は、適正な管理のもとで取扱います。

※受付は終了しました

お問合せ

日本福祉大学 教育開発課(平日9:30~17:00)
TEL:0569-87-2430
E-mail:16ap@ml.n-fukushi.ac.jp

日本教育工学会研究会のご案内

本シンポジウムと並行して、終日、日本教育工学会研究会を開催いたします。テーマおよび詳しいタイムスケジュールは、以下のイベントページをご覧ください。

イベントページ

研究会にも参加希望の際は、本シンポジウムの参加申込フォームよりお申し込みください。
※学会非会員の方がFDシンポジウム以外の研究会に参加する場合は、報告集代として1,000円を当日の受付時に申し受けます。